許認可とは│申請と届出の違いについて

メモを取っている手元

一般的にあまり認知されていないのが、「申請」と「届出」の違いについてです。また、「申請」とひとくくりにしても、求める「許認可」には「許可」「認可」「登録」などさまざまな手続きがあります。

そこで今回は、「申請」と「届出」の違い、及び「許認可」の種類について、その必要性とともに詳しく解説していきたいと思います。

申請と届出の違い

実は「申請」と「届出」については、行政手続法という法律において明確に区分がなされています。
申請とは、法令に基づき、行政庁の許可、認可、免許その他の自己に対し何らかの利益を付与する処分(許認可等)を求める行為であって、当該行為に対して行政庁が諾否の応答をすべきこととされているものをいい、届出とは、行政庁に対し一定の事項の通知をする行為(申請に該当するものを除く)であって、法令により直接に当該通知が義務付けられているもの(自己の期待する一定の法律上の効果を発生させるためには当該通知をすべきこととされているものを含む)をいいます。

どちらも行政庁に対する行為である点を同じくしますが、行政庁の諾否の有無という点において両者は異なります。すなわち、「申請」はその内容を行政庁が審査し、許可・不許可の判断などを下しますが、「届出」の場合は、単に届出義務者が届出の通知をすれば手続きは完了し、その後に行政庁が許可・不許可の処分を下す性質の手続きではありません。

また、一般的には「申請」の方が「届出」よりも手続的な難易度が高いものと思われがちですが、たとえば風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風営法)に規定される「性風俗関連特殊営業」(届出制)は、同法に規定される「風俗営業」(許可制)よりも要件が厳しく設定されています。

許認可とは

許認可とは、「許可」と「認可」とをミックスした造語であって、行政庁の許可、認可、免許その他の自己に対し何らかの利益を付与する処分のことをいいます。より砕けた表現を用いれば、法律で「禁止されている行為」を「可能」にするための資格が許認可ということになります。

例えば車を運転するためには運転免許が必要になることは皆さまよくご存じですが、これと同様に、危険物を取り扱ったり、専門性の高い事業を営もうとする際には、要件をクリアした上で申請し、許可や認可といった処分を受けることが必要になります。

許認可の種類

便宜上「許認可」という文言は、行政庁が何らかの利益を付与する処分を指すものとして多用されますが、許可と認可は異なる概念ですし、その他にも「免許」「登録」「特許」といった類似する概念が存在しています。

各単語のそれぞれの違いについては以下でざっくりとまとめていますので、軽く目を通していただき、理解を深めるようにしましょう。

許可 一般的に禁止・制限されている行為を解除すること
認可法律行為に行政機関が補充して効力を与えること
免許一般的に禁止・制限されている行為を特定の人に対して許可することや、特定の人に権利を定めて地位を与えること
登録一定の事項を公証するために、行政官庁などに備えてある特定の公簿にその事項を記載すること
認定行政機関が各種資格の存否・当否などを判断して決定すること
指定行政官庁が法令によって特定の資格を与えること
特許本来有していない特殊な権利・能力・法的地位を与える行為

許認可の必要性

冒頭にお伝えしているように、はじめようとされる事業の種類や規模によっては許認可を取得する必要性が生じます。たとえば風俗営業に該当する社交飲食店では、許可を取得しない限り接待を提供することができません。また、建設業をはじめる際に許可は必要ありませんが、500万円以上の金額で建設業を請け負う際には許可が必要になります。

ただ、許可が事業開始の要件となっていない建設業のような業種であっても、許可そのものが「信用」を担保するものとして、業界内において「取得していること」がスタンダードになりつつあることも事実です。

このようなことからも、ご自身が携わる業種に関して、どのような手続きが必要になるのかについては、事前にしっかりと確認するように心がけましょう。

許認可取得をお考えなら

当サイトでは、許認可申請を専門とする行政書士を、皆さまの考える予算に応じて、格安・迅速におつなぎしています。以下の専用フォームに必要事項をご入力し送信していただくだけで、24時間以内に運営センターから許認可の見込み、見積額、提案内容が届きます。お客様からのさらなる返信は義務ではありませんが、ひとこと添えていただければ助かります。

他の見積もりサイトとは異なり行政書士が直接運営する見積もりサイトであることから、許認可申請に特化した専門性の高いサイトとなっています。

この機会にどうぞお気軽にご活用くださいませ。

商品を案内する女性社員

    お名前(必須)

    ふりがな

    会社・店名

    メールアドレス(必須)

    地域(必須)

    電話番号(必須)

    お問い合わせ業種(必須)

    お考えの予算額(必須)

    返信の方法(必須)

    お問い合わせ内容(必須)

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますがよろしいですか?(必須)
    はい

    Follow me!